hiroy's blog

令和3年秋に京都と2拠点生活を開始

京都本、テレビ

京都二拠点生活3-11_京都✖東京

リクルート「都心に住む by SUUMO」10月号の特別企画に「京都X東京 二拠点ライフのススメ」の記事と新築7物件の広告があった。 そのうち3物件は販売価格帯を載せていたが、堀川が42〜59、御所北が67〜98、北山は68〜158 百万円、と超高級で驚いた。 ただ…

京都二拠点生活3-9_謎解き街歩き

川崎に戻る日は、京都駅八条口からほど近いイオンモールKYOTOに立ち寄った。 新幹線に乗る前の買物やワンコの散歩にちょうど良い。 Kaede館の2Fにはペットショップと大垣書店が入っている。 広い店の一角に京都コーナーがあり、関連の書籍や雑誌など在庫豊富…

京都二拠点生活3-5_イケズの正体

幻冬舎新書の石川拓治著「京都・イケズの正体」を読んだ。 著者は1961年生まれの京都大好きなライター、「京都イケズは日本再生の処方箋になる」と言う。 目次は ①「はんなり」だの「みやび」だのが京都ではない ②なぜ京都の味は淡いのか ③老舗の力は生まれ…

京都二拠点生活3-4_京都の中華

幻冬社文庫の姜尚美著「京都の中華」を読んだ。 著者は1974年京都生まれ、情報誌を経て2007年からフリーランスの編集者、ライター。 校條剛著「にわか〈京都人〉宣言」では本書を愛読書に挙げていた。 前半は名店の歴史やお薦め料理の紹介、〈餃子〉草魚、盛…

京都二拠点生活3-3_にわか京都人

イースト新書の校條剛著「にわか〈京都人〉宣言 東京者の京都暮らし」を読んだ。 著者は1950年生まれ、小説新潮編集長など経て2010年定年退職、14年から19年まで京都造形芸術大学教授を勤めた。 最初の1年は東京日野の自宅から通ったが、翌年から市内に1Rマ…